タグ別アーカイブ: アーリントン墓地に献花

歴代自民党政権が「引き継ぐ」精神構造とは

米韓へ言い訳に終始する 安倍政権・自民党の外交政策 米国からオバマ政権の要人、ケリー国務長官とヘーゲル国防長官が来日中である。自民党の閣僚などとの会談を含め、幾つかの耳目をそばだてる動きがあった。その一つは千鳥ケ淵戦没者墓苑へ、両者が揃って献花のため訪れたことである。 【千鳥ケ淵戦没者墓苑へ献花する意味】 言うまでもなく同墓園は先の大戦など、海外で戦死又は死亡した民間人ら身元不明の同胞を祀る国立の追悼施設であり、連合国によって「A級戦犯」などで処刑された英霊が祀られている靖国神社とは全く異なる。 安倍首相においても8月15日、同墓園には赴くが靖国神社にはシナ、韓国の反発を恐れて参拝を見送っている。世界又はアジアに於いてわが国首相の靖国神社参拝に非難を浴びせる国はシナと韓国のみである。今回、米国の国務長官と国防長官が揃って靖国神社にではなく、千鳥ケ淵戦没者墓苑に参拝したそのメッセージとは何か。 わが国歴代の総理並びに防衛大臣が訪米の時に訪れる場所がある。それは戦死した米軍人らを追悼するワシントン近郊のアーリントン国立墓地で、公式訪米の際は必ず献花して哀悼の意を表する。 米国のアーリントン国立墓地に相当するのが、わが国で言えば靖国神社である。靖国神社と千鳥ケ淵戦没者墓苑は隣接する敷地と言っていい。ケリー米国務長官とヘーゲル米国防長官が、同墓苑の目と鼻の先にある靖国神社に参拝しなかったのはわが国へのあからさまな当てつけであり、大東亜戦争が侵略戦争だとするシナ、韓国の歴史認識に理解を示した政治的行為と認識していい。日米同盟を掲げながら、歴史認識では日本民族の精神的自立を許さない米国の対日政策、その一環が千鳥ケ淵戦没者墓苑への献花だった。 【参考】 ①ー1『米の国務、国防両長官が千鳥ケ淵墓苑に献花』     http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131003/plc13100312540004-n1.htm ①ー2『米国務長官らが千鳥ヶ淵墓苑で献花』     http://www.afpbb.com/articles/-/3000736 【歴代自民党の売国外交を継承する安倍政権】 もう一つは岸田外相とケリー米国務長官との会談だった。 ニューヨーク国連総会で、韓国の朴槿恵大統領と韓国の尹炳世外相が慰安婦強制連行の歴史捏造を煽り、日本批判に終始した。安倍政権(岸田文雄外相)はこれに対して全く反論をしないまま、韓国側に「河野談話」の政府見解の理解をひたすら求め続けた。 この屈辱の記憶が冷めないなか、岸田外相は3日夜、都内のホテルでケリー米国務長官と会談し、先の韓国政府による慰安婦強制連行などの歴史捏造に弁明し、日本政府の立場を説明して米国の理解を求めている。 【参考】 【歴史問題『誠意持ち取り組み』…外相、米長官に】  http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131003-OYT1T01424.htm?from=top  ↑上リンク先の記事は削除されたのでこちらクリック このなかで、岸田外相は弁明と理解を求めるのみで、日本民族の名誉を死守する反撃を行わなかった。米国は慰安婦強制連行について、下院で決議までおこなって日本の対韓外交を批判している。歴史認識において米韓は一体、全米に建立されつつある慰安婦の少女像がそれを如実に示しているではないか。日米同盟を破棄する米国の裏切りであり、安倍政権は米国の裏切りを糾弾できなかった。 外交とは武器を使用しない戦争である。安倍政権は韓国の先制攻撃に対して報復するどころか、ひたすら許しと手加減を希(こいねが)っている有様だ。それに対して、米国は役立たずどころか、敵国(韓国)側に“参戦”までしている。 外交におけるその場の一時しのぎ、それこそ最大にして最悪の歴代自民党政権が「引き継いでいる」(岸田外相)精神構造と断定して良い。 この精神構造は名誉並びに屈辱という民族の感情の喪失であり、汚された名誉並びに屈辱を他人事として合理化してしまう。自らを日本民族として自覚できるなら、慰安婦強制連行というおぞましい限りのえん罪を、謝罪などの一時しのぎでどうして処理できようか。 名誉と屈辱を自覚できない民族の行く末は滅亡である。これらは世界史に数多(あまた)ある出来事で、日本民族とて決して例外ではない。その滅亡への水先案内人は歴代自民党政権の外交政策である。 【参考】 『中韓に侮られる日本民族の醜態』(酒井信彦)  http://sakainobuhiko.com/2013/08/post-230.html#extended 平成25年 9・29反中共デー東京大会 (広尾付近 9月29日) ←絶滅を免れた日本人を一人でも増やす為にクリックを!  

カテゴリー: 時評 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

四月行動予定

四月行動予定(主権回復を目指す会) ①中止要請 <「主権回復式典」の中止を!  天皇陛下の政治利用は許されない!>  「日米地位協定」のもと、軍事を含めた日本の国家主権は米国によって蹂躙されたままである。これらを放置して「主権回復式典」などあり得ない。この式典に天皇陛下のご臨席を仰ぐなど言語道断、自民党の天皇陛下の政治利用を許すな。中止要請文の手交あり。 日時:4月12日(金) 11:30 場所:自民党本部前     http://www.jimin.jp/aboutus/access/     http://shukenkaifuku.com/?p=931 ※こちらの地図もご参考に 連絡:西村(090-2756-8794) 主権回復の欺瞞を嘆く沖縄県民の慟哭。 1970年4月28日、与儀公園にて  (写真提供:新藤建一氏) ※参考『日米地位協定入門』(前泊博盛 創元社) ②第4回名画鑑賞・意見交換会 『暗殺』(監督・ 篠田正浩) ー幕末維新、それは凄惨な血で彩られた革命だったー 【開催趣旨】 日本人の心の繊細さ、多様性を知らずして、わが国の文化と伝統を語ることは難しい。それは感性を養う作業であり、主として我々は優れた文学作品や名画を通し、豊かな心のあり方を会得していく。そうした観点から主権回復を目指す会は今年度から月一回の予定で名画鑑賞・意見交換会を開きます。 第4回目 『暗殺』  昭和39年(1964)松竹制作 監督・ 篠田正浩 脚本・山田信夫  出演:丹波哲郎、岩下志麻、木村功、小沢栄太郎  音楽・武満徹 演奏・横山勝也(尺八)、一柳慧(プリペアド・ピアノ) 展開するテロの美学 ー『暗殺』(丹波哲郎) 魁(さきが)けて またさきがけて 死出の旅 迷ひはせまじ すめらぎの道 (清河八郎) 原作は司馬遼太郎の『奇妙なり八郎』。新撰組創設に関わった清河八郎の陰謀と島津藩を巡る寺田屋事件が見せ場だ。勤皇と佐幕、開国と攘夷を巡り、新撰組のテロと暗殺が公然と行われた。それに対する下級武士集団の壮烈な応酬などなど、「殺るか殺られるか」のただならぬ人間関係に視点を定めつつ、篠田監督は幕末維新の主力を担った青年たちをパセティックに描いた。それは又、明治維新を「無血革命」とする思想の怠惰を批判する行為にも繋がる。幕末維新とは凄惨な血で彩られた正真正銘の革命だった。 歴史を動かす革命という巨大な舞台は、常に凄惨な血に彩られる。飽くことなく生け贄が晒され、呻き声は舞台に横溢する。しかし反逆者たちはそれを踏み分けて進む。だからこそ逆に、人は雄大なロマンをそこに見る(野村秋介) ※参考  ◆【信念を貫けば 十字架が待っている】(野村秋介) … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 時評 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

大和魂は何処へ?57期防衛大卒業式

安倍総理よ、靖国の英霊が泣いているぞ 大和魂は何処へ? 米国“魂”を訓示する57期防衛大卒業式 安倍首相は57期防衛大卒業式で、「国民の生命、財産、わが国の領土、領海、領空を守りぬく決意」を披露し、防衛大学生にこれから担うべき自衛官の使命を訓辞した。これは単に卒業生にだけに述べられた訓辞ではなく、式出席者と共に日本国民に向かっても発せられたのである。それはそれで良い。 しかし、安倍首相の訓辞には耳を疑う内容があった。卒業生らに、模範とする人物として「ハドソン川の奇跡」を成したサレンバーガー米国人機長、さらに米西戦争に従軍したセオドア・ルーズベルト元米国大統領を引き合いに出したのである。与えられた義務を全うする人としての潔さ、使命感は民族と国家の違いを超えた共通した価値観であり、それはそれで良いとする。 だが、ここは歴とした日本の防衛大学校、米国の士官学校ではない。わが自衛隊のトップリーダーを育成する組織ではないのか。安倍首相はどうして、日本人を例にすることが出来なかったのか。 明治維新にはじまって、先の大戦で祖国に殉じた幾多の皇軍兵士をどうして語ることが出来ないのか。靖国神社に祀られている若き特攻隊員らにどうして話を触れることが出来ないのか。 靖国神社の英霊を無視して、戦勝国のアメリカ人を“讃え”、わが防衛大生へ訓辞を垂れるとは!、57期防衛大生の心中たるや如何に。安倍首相はどこの国の首相か。卒業生らに、どこの国の愛国者になれというのか。あなたはわが国自衛隊の最高指揮官ではないか。 ここに安倍首相のメンタリティーと共に、自民党政権の一端を垣間見ることが出来るが、同じく訓辞の中で安倍首相は次のように述べている。 「先般のオバマ大統領との会談により、緊密な日米同盟も完全に復活しました」 なんのことはない、日米安保体制の強化を指している。この体制下で、我が国軍たる自衛隊は米軍の従属化のもとに固定され、国軍としての独自性など抹殺されたままである。 主権回復を目指す会は何度でも重複して語るが、我々の見解は今の日本を独立した主権国家と見なさないし、日米安保条約を放置したままでの主権国家などあり得ないとする。軍事的主権を取り戻して、我が国が完全な主権国家を目指すことこそ当会の基本理念である。 昭和27年4月28日、講和条約が発効すると同時に日米安保条約も発効した。この安保条約の発効で米国占領軍は、今現在に至るまで日本に居座り続けているのである。全島が基地化された沖縄こそ、その象徴である。安倍首相の言う「日本を取り戻す」など戯れ言にしか聞こえない。「日本を米国に差し出す」こそが、安倍首相と自民党に相応しいのではないか。 主権回復の欺瞞を嘆く沖縄県民の慟哭。1970年4月28日、与儀公園にて  (写真提供:新藤建一氏) ※参考『日米地位協定入門』(前泊博盛 創元社) 従って来たる4月28日、政府が行う「主権回復式典」は米国占領軍の実体を隠蔽するまやかしである。この日は、「国恥」記念日または主権回復「祈念日」が相応しい。天皇陛下のご列席を仰ぐなど言語道断でしかない。 【参考】 防衛大学校・57期卒業式 安倍首相訓示(全文) 「私と国民は常に諸君とともに」「崇高な任務に没頭を」  防大卒業式首相訓示(2013.3.17)   http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130317/plc13031717080007-n1.htm ※参考資料 【防衛大生よ立ち上がれ! 防衛大を反日・媚中の校長から守れ!!】   http://shukenkaifuku.com/past/KoudouKatudou/2009/091108b.html ←絶滅を免れた日本人を一人でも増やす為にクリックを!

カテゴリー: 時評 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

安倍総理は天皇陛下の政治利用を止めろ

天皇陛下を政治利用する安倍政権の不遜 安倍総理はまやかし式典に陛下を政治利用するな! 4月28日を「主権回復記念日」とするのは 主権放棄であり、まやかしだ  昭和27年4月28日、サンフランシスコ講和条約の発効をもって、我が国は大東亜戦争における対外的な敗戦責任を処理した。  昭和20年8月15日以降、日本は国際法を蹂躙する軍事占領下に置かれていたが、ここに真の終戦を迎え、独立国家としての形式的な主権を回復したのである。  しかしながら、講和条約が発効すると同時に、日米安保条約も発効した。この安保条約の発効は今現在に至るまで、日本が軍事的主権を喪失してきた現実を示している。つまり軍事の独立を喪失している点で、米軍の占領期間と講和条約の発効後は見事に連続している。  そして終戦60幾年を経た現在の日本は、対米従属は言うまでもなく、シナ、朝鮮などの内政干渉にも屈服し続け今に至り、その惨憺たる主権喪失の現状は言うまでもない。  従って、今の日本は誰が見ても独立した主権国家と見なすことなど出来ない。日米安保条約を放置したままでの主権国家はあり得ないのである。軍事主権を取り戻し、我が国が完全な主権国家を目指すことこそ、4月28日を考えるうえでの意義がある。  現状を無視したまま、4月28日を「主権回復記念日」とするのは主権放棄であり、まやかし以外の何ものでもない。 以上は、4月28日に寄せる当会の声明文【主権回復を「祝日」という“人参”で語るのは止めよう!】(2011年4月28日) からの引用である。 米国だけは講和条約発効後も、「日米安保条約」という名の下で占領軍を我が日本列島に引き続き常駐させている。沖縄を軍事基地化して、占領軍が常駐しているのは異常事態である。わが国が米国の軍事占領下にあるにも拘わらず、どうして4月28日が主権回復の日となるだろうか。だからして、当会は4月28日を「主権回復記念日」とするのは主権放棄であり、まやかしと断定するのである。 4月28日は「国恥」記念日か、主権回復「祈念日」が相応しい。 政府は今年4月28日、政府主催の「主権回復・国際社会復帰を記念する式典」を開くことを決定した。憲政記念館(東京都千代田区)で開催し、天皇、皇后両陛下もご出席する。都道府県知事や各界の代表に出席を要請する。↓  ※参考   【主権回復式典:政府主催で4月28日開催を閣議決定】   http://mainichi.jp/select/news/20130312k0000e010181000c.html 下記は、そのまやかしに対する沖縄の怒りである。 ↓   沖縄社会大衆党の委員長だった瑞慶覧(ずけらん)長方さん(80)は、1972年の本土復帰まで、4月28日になると復帰を求める集会や行進に加わってきた。   沖縄は、本土が主権回復のために米国に差し出した「質草」だった、とみる。「いまも米軍基地は残ったまま。質草から脱していない沖縄を放っておいて式典とは、ばかにするにもほどがある」 と安倍首相を厳しく批判している。  ※参考   【わかる:日本独立の「4・28」 沖縄では「屈辱の日」】   http://mainichi.jp/area/news/20130308sog00m040004000c.html これほどの批判にも拘わらず、安倍政権が天皇陛下のご列席をあおいで式典を演出するのは、米軍の対日軍事占領を隠蔽する天皇陛下の政治利用である。このような愚行は断じて許すわけにはいかない。 また、安倍首相は12日の衆院予算委員会で、極東国際軍事裁判(東京裁判)について「大戦のいわば連合国側の勝者の判断によって断罪がなされた」と述べた。↓  ※参考   【安倍首相:「東京裁判は勝者の断罪」…米から批判の可能性】   http://mainichi.jp/select/news/20130313k0000m010063000c.html これは 戦後レジームを否定する発言であり、慰安婦強制連行と並んで米国がもっとも不快、危機感を覚える歴史認識である。「その言や良し」である。 しかしである。安倍首相は先ほどの訪米でオバマ大統領へ、その「良し」とする「言」を一言も話さないで日本に戻ってきた。一方では 戦後レジームを否定し、片方では「日米安保」という軍事占領を強化する二律背反。もはや支離滅裂としか言い様がない。 それどころか安倍首相は、米国の戦没者を追悼するアーリントン国立墓地を訪れ、無名戦士の墓に献花した。 それは良い。しかし、来る8月15日だが、保守派が期待する安倍総理が靖国神社へ公式参拝するか否か。米兵には献花で追悼の意を示しながら、わが国皇軍兵士と戦没者に対して参拝をしなかったら、安倍総理と自民党応援団はどんな釈明をするのだろうか、興味津々である。↓  ※参考  … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 時評 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。