タグ別アーカイブ: 警察が手引き

「竹島の日」、韓国人に“蹂躙”される松江市

「竹島の日」 韓国人に“蹂躙”される松江市 警察が手引き「保証」する韓国人の主権侵害 産経新聞は島根県主催の「竹島の日」式典の当日、集会場所の松江市の周辺を報道している。  【「竹島の日」式典会場周辺700人警備の厳戒態勢】   http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140222/plc14022219470018-n1.htm 式典会場周辺で横断幕を掲げようとする韓国人らと警備する警察官=22日午後、松江市 Copyright ©2014 sankei.jp.msn.com 「韓国から政治団体が現地入りした。警備に立つ警察官に韓国語で抗議する男性もみられた」と写真入りで、まるで他人事のような報道している。この「竹島の日」に韓国人らが入国し、抗議行動を行うのは式典制定の時から継続されている。 外国人の政治活動を禁止する入管法を蹂躙する行為であり、これら韓国人は徹底的に取り締まり対象となるべき筈だが、わが国警察の厳重な「保護」のもと、堂々と松江入りしている。当日の屈辱的模様を維新政党・新風の鈴木伸行氏がブログで明らかにしている。連中を糾弾する日本人がわが国警察によって強制排除され、韓国人らは身辺の安全が保証されている。一瞬、ここは韓国のソウルかと錯覚してしまう。↓  【島根県警大失態!崔在翼の脇腹を掴んだ!!】   http://ameblo.jp/ishinsya/entry-11780124362.html 法治国家として到底あり得ない警察当局の対応であり、主権国家としての体もなにもない。日本の警察当局が彼らを招き入れさせ、我が国民にあらん限りにおける挑発を行わせているのである。韓国人らによる主権侵害行為が日本政府によって手引きの上、保証されているのだ。 今から7年前、平成20年4月26日 に「北京五輪聖火リレー」が長野市で行われた。当日、在日シナ人らは5千人にも及ぶ大集団で長野市に乗り込みやりたい放題の傍若無人を働いた。警察当局はそれを目の前にしながら放置し、逆にシナ人を糾弾する日本人とチベット人を逮捕までした。長野市がシナ人によって占拠・侵略されたのであった。日本の警察当局によってである。警察当局とは、言うまでもなく政府・自民党である。 ※参考↓ 【悪魔のリレーを黙認するな!長野デモ行進】平成20年4月25日  http://shukenkaifuku.com/past/KoudouKatudou/2008/080425.html 【長野聖火リレーで暴発したシナ人の横暴に鉄槌を下せ】平成20年4月26日  http://shukenkaifuku.com/past/KoudouKatudou/2008/080426.html 毎年繰り返される「竹島の日」における韓国人らの騒動は、規模は違えど「北京五輪聖火リレー」と瓜二つと言って良く、松江市は長野市がそうであったように韓国人によって“蹂躙”されていると言って良い。 この主権喪失という現状を受容することは屈辱極まりないが、この屈辱に耐え得る強靱な思想が無ければ主権回復を目指す運動は出来ないのである。 「実効支配(軍事)が全てを決定する竹島問題 」を 神保町交差点で街宣 (平成26年2月22日 ) 声明文「竹島、軍事占領という冷徹な事実」 平成26年2月22日   主権回復を目指す会    【竹島は紛れもない我が国領土】 日本人による竹島の知見は江戸時代にさかのぼり、1618年には鳥取藩伯耆国米子の町人・大谷甚吉、村川市平衛は同藩主を通じて幕府から鬱陵島への渡海免許を受け、毎年一回鬱陵島に渡航してアワビの採取、あしかの捕獲、樹木などの伐採に従事した。両家は葵の御紋を打つ出した船印たてて竹島近海の開発を進めたのである。この海域は両家の労苦で長く豊饒の海として栄え、多くの海産物を遠く江戸まで送り届けていた。 この我が国固有の領土を韓国は昭和29年(1954年)9月、軍事占領して今日に至っている。この軍事占領に先立って韓国は「李承晩ライン」を一方的に線引きし、我が国海洋資源を略奪し、挙げ句の果てに日本人漁民を銃撃するなど、23人に上る同胞が虐殺されてきた歴史的経緯を忘れてはならない。 【実効支配(軍事)が全てを決定する竹島問題 】 領土の占有は、歴史的背景の真実などではなく、力による現実の実効支配が全てを制する。理不尽な「力」に対し、毅然とした態度で断固たる「力」を示すことによって、初めて我々の道理や正論が国際社会に受け入れられるのである。 ならば、逆に韓国による実効支配が半ば既成事実化されようとしている袋小路を打破し、我々の手に竹島を奪還するために、軍事力を含めたあらゆる手段の行使が求められることは、自明の理である。 竹島問題の本質は実効支配が完了していることに尽きる。領土の実効支配とは軍事占領にある。戦争とは政治の延長、外交上に横たわる国家と国家の軋轢を解決する最終的手段は戦争である。この場合の戦争は誰が決定して、誰が指導するのか。戦争とは政治の延長、つまり政治を生業(なりわい)にする政治家たちである。 … 続きを読む

カテゴリー: 時評 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。