タグ別アーカイブ: 東日本大震災

釈然としない賛美と“英雄論”

吉田昌郎(元福島第1原発所長)の死に思う 何の解決にもならない吉田元所長の賛美と“英雄論” 福島第1原発の元所長だった吉田昌郎氏がガン治療の効およばず亡くなった。7月9日没、享年58才。 東電が執り仕切った葬儀などにあたって、「電力マンの誇り」(読売新聞)「この国を救った」(週刊現代)など、多くの賛美と“英雄論”が語られている。 事故の収束に力を尽くした東電社員の死に対し、哀悼の意を示すものである。その上で、これら吉田元所長への賛美と“英雄論”に何か釈然とせず、腑に落ちないものがあり、それが思考の中で消化不良を起こしているのである。 吉田昌郎氏は福島第1原発の元所長であり、且つ東京電力株式会社の執行役員も兼ねていた。福島第1原発には6基の原子炉がある。事故があれば、日本を壊滅できるのが福島第1原発だ。従って、所長には相当の権限が与えられ、また有していた。 この原子炉を軍艦に例えれば、吉田元所長は6隻の軍艦を束ねる艦隊司令に相当する。艦と運命を共にする命をうけている。艦隊司令はいわば職業軍人であり、東電に徴兵されたのではない。あらゆる敵の襲撃に備え、艦の安全と乗組員の生命を守るために、艦隊司令には、これらの事態に対応する能力が求められる。艦隊司令とは能力に対するステータスであって、形式的な名誉職ではない。艦艇一隻の沈没で日本は沈まないが、福島第1原発では1基の原子炉爆発で日本を沈めることが出来る。所長たるやその任務、使命は途轍もなく重いし、有する権限もそれに相当する。 この観点から、福島第1事故と吉田元所長の対応を考えてみたい。 水素爆発の一瞬、海に浮かぶ福島第1原発に魚雷が命中したような光景だ (福島第1原発3号機 平成23年3月12日) 平成23年3月11日、津波の襲来で福島第1は全電源喪失、線量増加、注水不能、水素爆発などなど…、最悪の事態に遭遇した。そして、吉田元所長を始め現場の作業員らは死をも覚悟し、懸命の事故処理にあたった。危機的状況でベストを尽くした業績を否定するものではないが、プロとして当然の職務を遂行したまでのことであり、それ自体が特別な賞賛に値するわけではないだろう。賞賛されるのは、海水の注入など、最悪の事態という局面における対応ではなかったのか。それでもなお、原子炉はメルトダウンを免れなかった。危険レベルの設定は別として、最悪の事態を招いたことに変わりはない。 津波を敵の魚雷攻撃だとしよう。この魚雷攻撃に24時間、365日に亘って備えるのが艦隊司令である吉田元所長の任務であった。言うまでもなく、福島第1原発は海に面している。つまり、海に浮かんでいると言って良い。何時、魚雷の襲撃を受けても不思議ではない。仮に魚雷攻撃の被害を受けたとしても、損傷のレベルに応じて対応する備えがあって然るべきだ。 残念ながら、“福島第1艦隊”は1撃の魚雷攻撃で壊滅した。全電源喪失、線量増加、注水不能、水素爆発などなど、さらにあれもない、これも不足のお手上げ状態。津波という魚雷攻撃が、艦隊司令には全くの「想定外」だった。早い話が備えがなかったのである。 今さら言うまでもないが、福島第1の事故は未曾有の惨事を呈し、その後の事故処理は進展をも見せないまま未だ収束していない。それどころか、放射能汚染水は垂れ流しのまま打つ手立てすらない。メルトダウンした原子炉からは高濃度の放射性物質が自然界へ放出され続けている。これらは日々刻々、眼前に呈する惨状である。これは他の誰でもない、吉田元所長の下で起きた事故だった。軍事作戦ならば、吉田元所長は艦隊司令として敗軍の将といえる。その敗軍の将をどうして賛美し、英雄視できようか。 この眼前に呈する惨状には、事故を招いた責任者がいなければならない。未曾有の惨事を引き起こした事故に責任者が誰もおらず、しかし“英雄”は存在する。これも不可解極まりない話である。 死という事実に、人は誰しも畏敬の念に服してしまう。しかし、それを逆手に取った東電による吉田所長への賛美と“英雄論”に左右されては、所長本来の使命並びに任務のあり方がぼかされ、電力利権集団に物事の本質が歪められてしまう。 何もことさら、吉田元所長を敬う世論に逆らう訳ではない。しかし、彼の死を賛美し、英雄視したとしても「汚染水レベル3」などの危機的状況を打開する上では何の解決にもならない。 【参考】 ①声明文「『警察官の手本』という不可解-鉄道自殺は犯罪である-」  http://shukenkaifuku.com/past/shuchou/19_2_14.htm ②『吉田元所長、お別れの会』  http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130823-OYT1T00905.htm ③吉田元所長、お別れの会  東電・吉田昌郎(元福島第1原発所長)さんへのレクイエム  門田隆将  http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36525 ▼写真提供:脱原発デモカメラマン・秋山理央氏  ねばり強く継続する「8・27右から考える脱原発デモアフター5in銀座(vol.22)」 (8月27日、有楽町マリオン前) 関電東京支店に向かって「大飯原発の再稼働を止めろ!」 (同日、関西電力・東京支店前) 美しい山河を守る活動は政治思想の違いを越えた最大の愛国運動だ (同日、銀座通りにて)   ←絶滅を免れた日本人を一人でも増やす為にクリックを!

カテゴリー: 時評 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

魔法使いの弟子と東京電力(福島第一汚染水)

東京電力とは魔法使いの弟子 もう誰も止められない放射能汚染水 「魔法使いの弟子」 映画『ファンタジア』(1940) より 東京電力福島第一原発から漏れ出す放射能汚染水の流出が止まらない。原子力規制委員会は危険評価尺度を「レベル3」(重大な異常現象)に相当すると発表した。海洋汚染など事態は深刻を極めているが、流出を止める手だては全くない。 一日に発生する放射能汚染水は約400トンとされている。小学校などの公共施設にある25㍍プールで、その水量が約500トンであるから、毎日、プール一つが作られている計算となる。単純な考えでも、このまま行ったら福島第一原発の敷地が汚染水プールで満杯になり、福島県全体がプールだらけになってしまう。その先一体どうすればいいか、誰もその答えを出すことが出来ないでいる。 【参考】 『汚染水、打つ手なし 東電、説明一変「120リットル」 →「300トン」 福島第一』(2013年8月21日)  http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201308200568.html 『福島第1の汚染水漏れ、8000万ベクレルの超高濃度』 (2013年8月20日)  http://www.asahi.com/business/reuters/RTR201308200091.html フランスの作曲家にポール・デュカスがいる。彼の作品の交響詩『魔法使いの弟子』は音楽の教材にも使用されている。ディズニー映画「ファンタジア」にも登場するので、幅広く知られている曲である。 交響詩『魔法使いの弟子』ほど、東京電力福島第一原発から漏れ出す放射能汚染水に良く当てはまる実例はない。 楽曲の解説は省くとして、交響詩は譜面で筋を語るがその物語とは ↓ 魔法使いの弟子が先生から、留守中の水くみを命じられた。怠け者の弟子が先生の外出を良いことに、うろ覚えの呪文で「ほうき」に魔法をかけて、水くみを命ずる。弟子はこれは楽だといい気になっていたが、魔法を解くことが出来ず、桶が一杯になって溢れだしても「ほうき」は水くみを止めない。 あわてた弟子が斧で「ほうき」を真っぷたつに割ると、それぞれのほうきがまた水汲みを始めていく、それもさらに急ピッチで、家中が水浸しになって手に負えない。そこへ先生が帰宅し、魔法を解いてようやく解決する。 【The Sorcerer’s Apprentice [HD] (VHS Version)】 http://www.youtube.com/watch?v=jSTWy25hRiI ここに登場する「魔法使いの弟子」こそ、正しく東京電力に他ならない。さらに、電源三法という税金で原発を推進してきた自民党と電力利権分配集団もそうだ。いい気になって、思い上がったうろ覚えの「安全」という呪文で原発を推進してきた挙げ句、事故を起こして、その事故を収束する手だてすらない。東京電力に高濃度の放射能汚染水を止める手段、呪文がないのだ。 非常事態宣言を! 無限大に林立していく汚染水タンク、誰もこれを止めることが出来ない 無間地獄の汚染水くみ取り、その間に進行する海洋への流出、福島が、日本中が放射能汚染水で水浸しになっても誰もこれを止められない。汚染水の流出を止めるのは、「魔法使いの先生」しかいない。 非常事態宣言を出して然るべき危機的状況にある今の日本。高濃度の放射能汚染水が海洋へ垂れ流されているのは現実、これを「風評被害」などと誤魔化し、原発の即時稼働を叫んで止まない保守派が未だに存在する。 ここは是非とも櫻井よしこ女史に、ご登場願いたいものである。彼女は「日本の原発技術は優秀」であるとして原発推進の意見広告を出した実績がある。その世界に誇るべき「技術」で直ちに放射能汚染水の発生と自然界への流出を止めて頂きたい。このままでは、日本が海洋汚染国家の汚名を貼り付けられてしまうのは必定だ。 ※参考 【櫻井よしこ女史の「意見広告」】  http://nipponism.net/wordpress/?p=5938 【阿Qも絶賛! 櫻井よしこ女史の精神的勝利法】  http://nipponism.net/wordpress/?p=444 8・27右から考える脱原発デモアフター5in銀座(vol.22) … 続きを読む

カテゴリー: 時評 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

安倍首相は靖国神社へ公式参拝を

自民党は使命を果たせ! 自民党本部へ靖国神社への公式参拝を要請 安倍政権に課せられた使命は 靖国神社への公式参拝だ 靖国への公式参拝など、安倍政権は選挙公約を平然と反故しているが、曖昧戦術を踏襲してきた安倍政権からして特段不思議ではない。しかしながら不思議はある。公約反故への自民党批判に対して、保守派や安倍応援団が「参院選まで我慢」をタテに言い繕って来た不思議である。 参院選後、その彼らがひたすら沈黙、安倍政権の公約違反に知らぬ存ぜぬを貫いている。少し心があるならば、御天道様の下をまともに顔を上げて歩けないはずなのだが・・・。 こうしたなか、主権回復を目指す会は7月31日自民党本部へ赴いて、安倍政権に「安倍首相は8月15日に靖国神社へ公式参拝を」の要請文を手交した。 手交に立ち会った猪俣満情宣局長はかつて野党に下野した時(平成24年4月28日)、我々の批判に対して「自民党は変わるんだ。変わったんだ」と言い放った。「その言は良し」を、よもや忘れた訳ではないだろう。↓ 【参考】 『まるで極左の集会!「主権回復記念日国民大集会」』  http://nipponism.net/wordpress/?p=14099 (↓ 画像クリック拡大) 不思議の一つは自民党の公約反故を批判しない保守派と安倍応援団だ (平成25年7月31日、自民党本部前) 批判は具体的事実に即して挙げる 猪俣さんには「自民党は変わるんだ」を忘れないで欲しい 要請文 「安倍首相は8月15日に靖国神社へ公式参拝を」 内閣総理大臣 安倍晋三 殿 内閣官房長官 菅 義偉 殿 【英霊に誠の心を捧げる追悼は政治家の使命】 自民党、安倍政権は衆参選挙の大勝に沸き返っているが、間もなく迎える大事な日を忘れてはならない。8月15日の終戦記念日である。 我が国が欧米白人並びにシナ、ソ連と闘った大東亜戦争の終結を天皇陛下が玉音放送された日だが、正しくは連合国側のポツダム宣言を受諾した日であり、力及ばずして敗戦を迎えた日である。 この大戦で国家の命を受け、尊い命を捧げた我が国民は230万人、我が国と共に闘った朝鮮・台湾人5万人もこれに含まれている。幕末、明治維新以降、国家に殉じた英霊、国家の受難者として246万6千余柱が共に靖國神社に祭られている。 敗戦で焦土と化したこの日本が戦後の復興を成し遂げて今日があるのも、この尊い英霊の犠牲をなくしてあり得ない。この英霊に誠の心を捧げる追悼は、国家・国民に課せられた義務でもあり、その義務を率先するのが政治家の使命と言っていい。 【今をおいてない公式参拝の好機】 今年で終戦記念日は68年目を迎えるが小泉首相の靖國神社公式参拝を除き、久しく絶えている。ひとえに、シナ・朝鮮の内政干渉に自民党を中心にした政治家が屈服し続けているからだ。主権国家としてあるまじき卑屈な対応に終始してきたのが他でもない自民政権である。 国家に殉じた英霊に一国の首相として誠の心を示す行為は、国家民族の名誉を守る政治家に課せられた最大使命の一つと言っていい。靖國神社への公式参拝は、終戦記念日の8月15日にこそ行うべきである。安倍晋三自民党総裁には躊躇無く8月15日の靖國神社公式参拝を強く要求するものである。衆参選挙の歴史的大勝はその分析の是非はともかく、民主主義政治おいて自民党は国民からの圧倒的信任を得たことに他ならない。 それ故に、久しく中断しているわが国首相の8月15日、靖国神社への公式参拝を実行するには今こそが最大の好機であろう。この好機を無視することは国家民族への裏切り行為として断罪しなければならない。 我が国首相の靖國神社参拝に口出しする国は世界広しといえど、シナ・朝鮮の二カ国だけに過ぎない。選挙による国民からの圧倒的信任よりも、このたった二カ国への屈辱的配慮を優先するなど、政治の外道これ以上の売国的行為はない。 【日本が闘った相手は欧米植民地主義者】 大東亜戦争の意義はアジアを植民地にしていた欧米白人の支配を粉砕したことに尽きる。  大戦当時1941(昭和16)年アジアにおいて独立した国は日本、タイ、シナ大陸のチベットなどしかなかった。日本がアジアで戦った相手は欧米植民各国であって、断じてアジアの国々でない。これは歴史の真実である。日本軍に抵抗したのは、欧米植民地主義者の番頭、として采配を振るっていたシナ人華僑達であり、断じてアジアの民ではない。 アメリカ(フィリピン)、イギリス(インド、ビルマ、マレーシア、シンガポールなど)、フランス(ベトナム)、オランダ(インドネシア)、ポルトガル(東チモール)などなどが、数百年に及ぶ欧米のアジア植民地図だった。 タイのククリット・プラモート元首相は、「日本のお陰で、アジア諸国はすべて独立した。日本というお母さんは、難産して母体を損なったが、生まれた子供はすくすくと育っている」と。 インドのラダ・クリシュナン大統領は「インドが今日独立できたのは日本のお陰であり、それは一人インドだけでなく、ベトナムであれ、カンボジアであれ、インドネシアであれ、旧植民地であったアジア諸国は、日本が払った大きな犠牲によって独立できた」と感謝を述べている。 【自民党、安倍政権の最大使命】 … 続きを読む

カテゴリー: 時評 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

第3回名画鑑賞・意見交換会『カルメン故郷に帰る』
─ 喜劇とはペーソス(悲哀)をなくして語れない ─

ご案内 <名画鑑賞・意見交換会> ─ 喜劇とはペーソス(悲哀)をなくして語れない ─ 【開催趣旨】 日本人の心の繊細さ、多様性を知らずして、わが国の文化と伝統を語ることは難しい。それは感性を養う作業であり、主として我々は優れた文学作品や名画を通し、豊かな心のあり方を会得していく。そうした観点から主権回復を目指す会は今年度から月一回の予定で名画鑑賞・意見交換会を開きます。 第3回目 『カルメン故郷に帰る』  昭和26年(1951)松竹制作 監督・脚本:木下惠介  主演:高峰秀子、小林トシ子、望月優子、佐野周二  映画・カルメン故郷に帰る主題曲「そばの花咲く 木下忠司作詞・作曲」    http://www.youtube.com/watch?v=jCVkYkyRODM 故郷に“錦”を飾った悲喜劇を熱演した高峰秀子 『カルメン故郷に帰る』 は日本初のカラー長編映画、富士フイルムの素晴らしい保存技術で、今なお鮮明な画像が鑑賞できる。舞台となった浅間山高原の田園風景から、澄みきった空気の匂いが、風に揺れる白樺の葉擦れが伝わってくるようだ。 幼少時の怪我で少々頭の具合が悪い村娘が、都会でストリッパーとして名を成し、故郷に帰った騒動が軽妙・洒脱なタッチでテンポ軽やかに、小気味よく描かれている。木下惠介の演出はこの映画を単なるドタバタ喜劇ではなく、観るものをして笑いの後の結末に、生きることの哀感を感じさせる。喜劇とはペーソス(悲哀)をなくして語れない。 日時:平成25年3月20日(水)    17:30開場 17:50上映開始 場所:文京区民センター(2-C会議室)     東京都文京区本郷 4-15-14 03(3814)6731 地図: http://www.jca.apc.org/~monsoon/bunkyoukumincenter.htm アクセス:地下鉄 春日(大江戸線、三田線)、後楽園(丸の内線、南北線)、      JR 水道橋 ※会場負担費:300円(任意) 主催:主権回復を目指す会 連絡:西村(090-2756-8794) ←絶滅を免れた日本人を一人でも増やす為にクリックを!  

カテゴリー: お知らせ, 時評 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

三月行動予定

三月行動予定 ①抗議行動  「アメリカの戦争犯罪に時効はない  東京大空襲を忘れるな!」  主権回復を目指す会は例年通り3月10日、米国の戦争犯罪を糾す抗議行動を 米国大使館に対しておこなう。愛国保守派はこの虐殺記念日に沈黙してはならず、日米同盟の幻想に酔い痴れるな! 日時:3月10日(日)12:00から13:00 場所:アメリカ大使館、JT前     http://www.jti.co.jp/corporate/outline/jt/map/index.html (平成24年8月9日 米国大使館前にて) 同日、下記の抗議行動もあります。 【3・10「東京大空襲を忘れない」対米集会・デモ】 日時:平成25年3月10日(日) 場所:新橋代市ビル4階会議室(東京都港区新橋5-8-3) 集会:午後4時から午後5時 デモ:午後5時30分出発。  ※詳細:http://www.giyuugun.jp/sb/log/eid1137.html 主催:3・10「東京大空襲を忘れない」対米集会実行委員会 ※呼び掛け:統一戦線義勇軍、一水会、大悲会、野村秋介思想研究会 協賛:月刊日本 ※趣旨に沿った幟、プラカードなどの持ち込み歓迎します。 ②自民党大会へ!  安倍総理は「河野談話」を破棄せよ! 自民党が今年度の党大会を品川で開きます。 議員と党員へ街宣とチラシ撒きをおこないます。 日時:平成25年3月17日(日)    12:30集合・開始  ※時間を変更しました 場所:品川駅前(新高輪ホテル石榴坂前) 大きな地図で見る ③第3回名画鑑賞・意見交換会  『カルメン故郷に帰る』 ─ 喜劇とはペーソス(悲哀)をなくして語れない ─ 【開催趣旨】 日本人の心の繊細さ、多様性を知らずして、わが国の文化と伝統を語ることは難しい。それは感性を養う作業であり、主として我々は優れた文学作品や名画を通し、豊かな心のあり方を会得していく。そうした観点から主権回復を目指す会は今年度から月一回の予定で名画鑑賞・意見交換会を開きます。 第3回目 『カルメン故郷に帰る』  昭和26年(1951)松竹制作 監督・脚本:木下惠介  主演:高峰秀子、小林トシ子、望月優子、佐野周二 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 時評 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。