池田大作名誉会長の「脱原発」と思想の軸

白猫でも黒猫でもネズミを捕るのが良い猫だ

なぜ“反自民”なのか?

主権回復を目指す会は22日、自民党大会に出席する議員並びに党員へ、会場前でかなり激しい叱責の街宣を行ったが、当日のその場でも今においても全く反応がない。普通であればネット保守、反民主の間からは相当な反応があるべき筈だが、知っていながらウンともスンとも反応がない。無視されているとも言えるが、無視とは意識の裏返し。手の表と裏の関係、強烈な意識の行き着くところが「無視」であり、これは矛盾論で説明出来る。

公明党の山口那津男代表は自民党大会に来賓として出席、「難局を乗り切ることに全力で頑張ることを誓う」と挨拶したが、ここで言う難局とは「衆院総選挙」であり、頑張るとは「自・公連立」にほかならない。谷垣禎一自民党総裁は、「民主との全面対決」を大会で訴えたが、公明抜きでの対決など有り得ない。自・公復活こそ最悪のシナリオであり、これに対する批判の声は、とりわけ愛国保守陣営からはトンと聞こえない。

そうしたなか、創価学会は26日、池田大作名誉会長が「原子力発電に依存しないエネルギー政策への転換を早急に検討していくべき」だとした「平和提言」を発表すると明らかにした。

原発推進の自民党からすれば逆玉を投げられた。捕手(保守)にとっては予期しない“暴投”であり、飛び上がって捕球するのか黙って見過ごすのか興味が尽きない。

それはさておき、これに対してネット保守や「行動する保守」を標榜する側から、「池田大作が『脱原発』なら、こっちは『原発推進』だ」との話を耳にして驚いた。

こうした方々に伺う。仮に池田先生が、「竹島は日本領土だ。シナは尖閣諸島を侵略するな」と言ったら、「竹島は韓国領土だ。尖閣諸島に日本は口出しするな」との見解を出すのか。
池田先生が、「慰安婦強制連行は歴史捏造だ。南京大虐殺を教科書から削除せよ」と言ったら、「慰安婦強制連行は歴史の真実だ。南京大虐殺を教科書に記述せよ」との見解を出すのか。

あの人がああ言ったから、この人がこう言ったからで、その度ごとに己の見解を迷走させては思想運動にならない。思想の軸がぶれては大衆を結集する社会運動と評価されないのではないか。社会運動を支える己の思想を、他人の思惑に委ねて主体性を語ることなど出来ない。

反創価であろうが、アンチ池田大作であろうが1+1=2であり、それ以上でもそれ以下でもない。白は白、黒は黒、白猫でも黒猫でもネズミを捕るのが良い猫である。そこには思想とか宗教の是非など関係ないだろう。

投稿

なぜ『反自民』なのか?

平成24年1月17日   
主権回復を目指す会 児島謙剛  

【自民こそ政治腐敗の元凶】
我々の活動を特徴づける要素の一つとして、自民党に対する厳しい糾弾が挙げられる。いわゆる愛国運動の中では異色の姿勢であり、とりわけ保守派の人たちにはウケが悪いようだ。彼らにとっては、日章旗を掲げて愛国を訴える団体が、民主党ではなく自民党に向かって批判の声を上げると、どうも腑に落ちないらしい。

かねてから、我々は自身の名が『行動する運動』であり、決して「行動する保守運動」ではない点を強調している。従って、保守政党(自称)である自民党を糾弾するのは、ごく当たり前のことなのであるが、どうしてもその現実を受け入れたくないのであろうか。

「民主党を責めるべきであって、自民党批判は矛先が違う」「今は自民党を責める時ではない」等々、真顔で言ってくる人たちにはただただ唖然とさせられるが、これらはもはや我々に対する常套句と化した感がある。

実際、自民党絡みの活動では人の集まりが芳しくない。「河野談話」の白紙撤回という最も切実なテーマを掲げている時でさえ、お世辞にも参加者が多いとは言い難い状況だ。要因はいろいろと考えられるが、自民党批判=民主党支持=“民主党応援団”のレッテルを貼られてしまうことを懸念または敬遠する人が少なくないのではないかと思われる。

【腐敗・堕落の象徴が「河野談話」】
だが、冷静になって考えて頂きたい。我が国・日本は、平成21年(2009年)9月の政権交代以後、わずか3年足らずの間に突然おかしくなったのか? シナの尖閣に対する侵犯行為や南朝鮮の竹島実効支配強化は、民主党政権発足後に突如開始されたのか? そうではあるまい。

『55年体制』の成立以降、50年以上も政権与党の座に居座っていたのは自民党である。経済最優先、外交・軍事はアメリカ任せの『吉田ドクトリン』を「党是」として、経済に名を借りた利権分配に明け暮れ、公然と国家主権を放棄してきた張本人が自民党だ。

今日(こんにち)の我が国の内政・外交両面における体たらくは、とことんまで腐敗・堕落しきった自民党による失政が積もり積もった産物に他ならない。現在の民主党政権など、悪政の権化である自民党政権の延長線に過ぎないのである。

その自民党政権が犯した悪政・失政の最たるものが「河野談話」であり、日本国民の精神を呪縛し続けている。これを今なお継承し続け、撤回の素振りすら見せない自民党を糾弾することは、愛国を標榜する者として果たすべき当然の責務であり、その意味で、我々が推し進める『反自民』には道理が存在している。我々は、たとえ後ろ指を指されようとも、ブレることなく己の思想に基づく信念を貫くまでのことであり、その心中には一点の曇りも無い。

【腐敗の温床は二大政党に有り】
「自民もダメ、民主もダメ、では誰が政治をすれば良いのか?」「どんなにダメでも、誰かが政治をしなければならないではないか?」等々、これらもよく寄せられる声だ。それはそれで一理ある問いかけだが、既成政党が総じて機能不全に陥り、議会制民主主義そのものが制度疲労を起こしている我が国の現状を目の当たりにした時、それほど簡単に特効薬が見つかるようなら誰も苦労はしない。

その中で我々は具体的に、二大政党制という名の“独裁政治”の元凶=小選挙区制の廃止、利権分配政治の温床=政党交付金(政党助成金)の廃止を提言している。それによって、民主党、自民党といった従来の枠組みを一度すべて取り壊し、人物本位での政界再編を実行すべきと考えている。もちろん、いかなる場合でも公明党の徹底排除が必要不可欠であることについては改めて述べるまでもない。

いずれにしても、我々が「自民党の方がまだマシだから」「消極的な消去法で自民党」という考え方に至ることは断じて有り得ない。自民党の政権復帰とは、すなわち一蓮托生の公明党が必ずセットになった自公連立政権の復活を意味する。なぜ、今さら自公なのか? なぜ公明党なのか? 時計の針を逆戻りさせるだけではないのか? 日頃、愛国を声高に語る人たちは本当にそれで良いのか?

【自・公復活こそ最悪のシナリオ】
自民党は今や公明党(創価学会)の選挙協力無しには選挙を戦うことすらできない有様である。創価学会の組織票とは、まさに“麻薬”であり、ほとんどの自民党候補者が薬(ヤク)に手を染め、染まりきった中毒患者に成り果てていると形容しても何ら過言ではない。私自身は、そのような中毒患者だらけの自民党など一刻も早く解党して消えて無くなってしまえば良いと考えている。

ただし、その前に、自民党には自らが犯した最大・最悪の“犯罪”である「河野談話」の完全白紙撤回という落とし前をつけさせなければならない。それが目下、我々『行動する運動』に課せられた使命であると言えよう。

私がこの原稿を書いている本日1月17日は、阪神・淡路大震災から17年を迎える節目の日である。昨年3月11日の東日本大震災を間に挟み、隔世の感すら禁じ得ないが、日本国民は、当時の政権与党の一員であった自民党が我が同胞を「見殺し」同然にした犯罪的不作為の数々を決して忘却の彼方に押しやってしまってはならないのである。

人気ブログランキングへ←絶滅を免れた日本人を一人でも増やす為にクリックを!

カテゴリー: つれづれ, 時評 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

仮死状態の自民党員(合掌)

罵 (ののし) られ貶 (けな) されても付いて行きます下駄の雪

畜生、ウジ虫、ゴキブリと
罵声を浴びても反応できない自民党
「売国保守」の罵声がイヤなら亡国談話を破棄しろ

【暖簾に腕押し、糠に釘、豆腐に鎹(かすがい)、馬耳東風、馬の耳に念仏、蛙の面に水】

上記の諺は何を言っても、どう諭(さと)しても反応がないことを指す。端的にいえば馬鹿か居直り、又は精神が死んだ状態ともいえる。精神が死んだ状態、いわば仮死状態であるのが今の自民党である。今次党大会において谷垣禎一総裁の挨拶がそうだった。谷垣総裁は「偽りの政権に終止符を打ち、政権の正当性を回復する」と述べ、自民党が自ら犯してきた売国的犯罪に口を閉ざした。何の事はない、分家である弟の民主党へ責任の全てを転嫁したのであった。

自民党は22日、東京・品川で平成24年度の党大会を開いた。主権回復を目指す会、政経調査会、河野談話の白紙撤回を求める市民の会は、党大会に参加する議員、党員、党友へ品川駅前で、自民党が平成5年8月に公表した「河野談話」の白紙撤回を呼び掛ける街宣とチラシ撒きを実施した。

この街宣には大阪から党大会へ抗議に駆けつけた細田政一議長(日本民族行動会議)も合流し、「河野談話」を破棄しない売国保守を糾弾した。

「河野談話」こそ自民党が犯した数々の大罪で最も売国的所行であることは言うまでもない。自民党が犯したこの「談話」で我が国はシナ・朝鮮、世界中から「慰安婦強制連行」という耐え難い非難に晒されている。自分の国に誇りを見いだせない自虐という猛毒が次代を担う青少年の頭脳に容赦なく注入されている。

「河野談話」を破棄もせず、「夢と希望と誇りを持てる国・愛する日本をめざして」(平成22年党綱領)などと良くもぬけぬけと言ったものである。自民党が犯した大罪、これを売国と言わずして何と言えばいいのか。

党大会当日早朝、霧雨が舞うなか、多くの党員らが会場に足早に向かう。その列に「河野談話」の白紙撤回を呼び掛けるが全く何の反応もなかった。まさしく「暖簾に腕押し、糠に釘、豆腐に鎹、馬耳東風、馬の耳に念仏、蛙の面に水」といったところだ。

イタリア中部沖で座礁・沈没した豪華客船コスタ・コンコルディアの船長が乗客らを置き去りにしていち早く遁走し、世界中から非難を浴びている。これに対し沿岸警備隊のグレゴリオ・デファルコ隊長は、この船長に対してイタリアの名誉を傷つけたとした怒りを込め「船に戻れ、畜生」との言葉を吐いたという。

日本の名誉を傷つけ、国益を切り裂く「河野談話」を破棄しない自民党へ、我々はグレゴリオ・デファルコ隊長の言葉を借りて「『河野談話』を破棄しろ、自民党の畜生!」と叫んだ。

しかし、党大会へ向かう党員たちの誰一人からも全く反応がない。「河野談話」を破棄しない自民党は「畜生、ゴキブリ、ウジ虫だ!」と罵声を浴びせても、「コンチクショウ」と我々に反撃すらできなかった。余りの腑抜け振りにはただただ唖然とするばかりだ。売国保守の体たらくを示して余りある光景だが、罵声を浴びても己の名誉さえ守れない保守派に日本の国益と名誉など守れるはずがない。

これら具体的事実を指して、我々は自民党を精神が死んだ状態、いわば仮死状態と言うのである。

「蹴られても踏まれても付いてゆきます下駄の雪」 事大主義の無節操を皮肉る都々逸(どどいつ)、自民・公明連立の揶揄として良く引用される。

この場合、「罵(ののし)られ貶(けな)されても付いてゆきます下駄の雪」か。権力の為には自民党にくっついて恥じない創価学会と重なってならない。

(↓ 画像クリック拡大)
会場への道案内をする若手党員へ
「売国保守」に成り下がるなと諭す
「自民党が犯した大罪」を掲げ、品川駅に降り立つ自民党議員、党員を待ち受ける
シナ・朝鮮の意向に従う「売国保守」は
日本海に沈んで貰うしかない
これはヘイトスピーチでも何でもない。
売国奴にヘイトを遠慮するな
会場へ向かうおびただしい群れの党員たちだが、
「何?河野談話って」の顔をしている
「自民党が保守という幻想から目覚めよ!」
と訴える細田政一議長(日本民族行動会議)

【動画】我々も叫ぼう!「『河野談話』を破棄しない自民党は畜生だ」と

youtube
http://www.youtube.com/watch?v=AExgFE25IJc

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16765842


人気ブログランキングへ←絶滅を免れた日本人を一人でも増やす為にクリックを!

カテゴリー: お知らせ, 時評 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

【告知】自民党大会へ抗議の声を

 自民党は「河野談話」を破棄せよ!

<我々も叫ぼう!「『河野談話』を   
   破棄しない自民党は畜生だ」と>

    日時:平成24年1月22日(日) 9:00集合・開始

    場所:品川駅前(新高輪ホテル石榴坂前)

※自民党が今年度の党大会を品川で開きます。       
議員と党員へ街宣とチラシ撒きを一時間おこないます。  



大きな地図で見る

 【参考】
 ↓
 【船長叱責した「英雄」人気 沿岸警備隊長 「船に戻れ、畜生」】
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/120119/erp12011909040001-n1.htm


グレゴリオ・デファルコ隊長(ロイター)

 イタリア中部沖で豪華客船コスタ・コンコルディア(乗客乗員約4200人)が座礁し11人が死亡した事故で、船から乗客を残して避難したスケッティーノ船長(52)=過失致死容疑などで自宅軟禁=を電話で激しい調子で叱責した沿岸警備隊長が同国内で英雄視され、人気が高まっている。
 コリエレ・デラ・セラ紙によると、リボルノ港湾監督事務所の沿岸警備隊のグレゴリオ・デファルコ隊長(46)。18日付同紙は一面で「ありがとう隊長」の見出しで「一人(船長)はわれわれに恥をかかせ、もう一人(隊長)は名誉を取り戻してくれた」とたたえた。短文投稿サイト「ツイッター」には「われわれの信じるイタリアの象徴」などと称賛する書き込みがあふれた。
 隊長は言い逃れをする船長に「まんまと逃げ出したが、このツケは払わせる」などと叱責。「船に戻れ、畜生」というせりふがプリントされたTシャツも早速登場した。

(共同)

      呼び掛け:主権回復を目指す会 政経調査会
      連 絡:西村 (090-2756-8794)


■政経調査会の新年会ご案内

日頃、ブログ『まき やすとも 政経調査会』を閲覧くださっている方々も対象としています。面識のない方でも遠慮なくご参加ください。

日時:1月21日(土曜日) 午後6時から
場所:ちゃんこ料理「指宿」
墨田区立花1丁目23-5サンタウン商店街2階
東武亀戸線、東あずま駅下車徒歩1分
http://r.tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13055138/dtlmap/
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M01001/13107/G0336184465-001/

費用:4000円以内(お酒を飲まない人は3000円程度)
内容:お刺身・焼鳥・ちゃんこ鍋のコース
喫煙可能(分煙にします)
飲んで、食べて今年一年の展望を語り合いましょう。

参加を希望される方は、連絡をお願いします。
090-3135-4069 まき やすとも
makiyasutomo@daitoa.com

人気ブログランキングへ←絶滅を免れた日本人を一人でも増やす為にクリックを!

カテゴリー: お知らせ, 時評 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

国家権力に“人権”はない

ヘイトスピーチは国家権力に向けて浴びせろ

「河野談話を」を破棄しない自民党
(売国保守)はゴキブリ、ウジ虫以下だ
「河野談話」など自民党本部前に羅列した売国的犯罪の数々

ここで言う国家権力とは二大政党並びに政権に直属する司法・警察など行政機関を指す。東京電力、経団連などは勿論、多大な財政支援を享受する民間企業等も含まれる。

主権回復を目指す会と政経調査会は16日、自民党本部前で「河野談話」の白紙撤回を要求する抗議街宣を行った。この中で、槇泰智代表(政経調査会)は、自民党が犯してきた数々の売国的犯罪を指摘した上で、自民党職員や議員へ「君たちはゴキブリ、ウジ虫だ」と罵倒した。

主権回復を目指す会はヘイトスピーチを否定しない。しかし、それは愛国的市民運動を弾圧する国家権力に対してであり、多数で個人などを攻撃する弱い者イジメとは一線を画する。

ゴキブリ、ウジ虫は決して好ましい生き物ではないが、国益を売り渡す大罪を犯すなどしない。売国的犯罪の数々や河野談話に執着する自民党はゴキブリ、ウジ虫以下だと罵声を浴びせられても甘受するしかないだろう。罵声を浴びせられて悔しかったら、「河野談話」を自業自得の自己責任として白紙撤回すれば良いだけだ。異論があるなら、主権回復を目指す会と政経調査会は何時でも議論に応ずる。

二大政党とは自民・民主による独裁政治、その一翼を担う国家権力に“人権”を認めるな。「河野談話」「村山談話」を踏襲する売国保守に“人権”など享受する資格はない。

(↓ 画像クリック拡大)
大罪の羅列に極左も目を見張り絶賛するだろう
本部に出入りする自民党職員や議員へ「君たちはゴキブリ、ウジ虫だ」と罵倒する槇泰智氏 Z旗を掲げ亡き同志の遺影に
「河野談話」の白紙撤回を誓う
「どうして保守派は『河野談話』を踏襲する
自民党を批判できないのか!」(児島謙剛氏)
自民党が犯した犯罪は
自らの責任で白紙撤回せよ!
己の過去を総括・検証した上での謝罪が無ければ政権復帰は許されない 谷垣総裁ら党三役あてに「河野談話」の白紙撤回の抗議要請文を手交

【動画】自民党に課せられた使命・義務とは「河野談話」の白紙撤回である

youtube
http://www.youtube.com/watch?v=WJShI0pHJOc
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16715484

抗議要請文  自民党大会へ
党に課せられた使命・義務とは    
    「河野談話」の白紙撤回である

<亡国の談話を放置するな!>

自由民主党 総 裁 谷垣 禎一 殿 
      副総裁 大島 理森 殿
      幹事長 石原 伸晃 殿
平成24年1月16日       
主権回復を目指す会 政経調査会  
河野談話の白紙撤回を求める市民の会
【「河野談話」は亡国・売国の談話】
自民党が犯した数ある売国的犯罪のなかでも特筆すべきは「河野談話」と言って差し支えない。

平成5年8月4日、政権与党にあった自民党はこの世紀の虚構を、公明党と一緒になって当時の河野洋平官房長官の「慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話」(所謂、「河野談話」)として発表した。談話は日本政府が「いわゆる従軍慰安婦として数多の苦痛を経験され、心身にわたり癒しがたい傷を負われたすべての方々に対し心からお詫びと反省の気持ちを申し上げる」として、自ら歴史捏造をでっち上げる内容だった。

日本の統治下にあった朝鮮半島では公娼制度があり、その庇護の下で慰安婦たちは日々の生業(なりわい)を営んでいた。その朝鮮人慰安婦らが日本人を相手に春を鬻(ひさ)いだところで、何故に我が日本が朝鮮人慰安婦らへ「お詫びと反省」し、金銭補償をしなければならないのか。

今でこそ朝鮮側は慰安婦の「強制連行説」は破綻したので口にこそしないが、「河野談話」は軍による「慰安婦強制連行」が史実であるかのお墨付きを与えた。我が同胞らが国家として彼の大陸で婦女子を対象にした人間狩りをして、売春宿へ送り込んだとする大嘘の歴史捏造がその内容だ。

【青少年の頭脳に注入する猛毒】
自・公によるでっち上げは我が国の誇りと名誉を大きく傷付けただけではない。慰安婦強制連行が教科書にまで記述され、次代を担う青少年の精神に「自虐」という猛毒を注入し続けたまま今日に至っている。日本がかの朝鮮へ末代まで、「お詫びと反省」をするという究極の民族抹殺が「河野談話」である。

「河野談話」の効果はどうか、海外において米国、オランダ、カナダやEUなどで日本政府を批判する慰安婦決議が採択されている。心ある日本人の一部が史料に基づき、慰安婦強制連行を否定したとしても、もう世界に定着してしまっている。

結果、我が国に対する強請(ゆす)りと集(たか)りの根拠を朝鮮人に提供している。今、連中はソウルの我が国大使館前に少女に模した慰安婦像を建立してまで執拗極まる反日・侮日に勤しんで止まない。

重複するが、自民党が犯した数ある売国的犯罪のなかでも特筆すべきは「河野談話」だ。これはいくら強調しても強調しきれない。

【党大会で「河野談話」を白紙撤回せよ】
この慰安婦問題は「河野談話」の名で民主党の政策として定着、引き継がれている。世にこれほどの売国、わが民族を貶める「談話」があるだろうか。これ一つとっても自民党は解体、出直ししか道はない。今次党大会において、自民党に課せられた国民・有権者への最大責務はこの「河野談話 」の白紙撤回以外に他はあり得ない。

自民党は昨年の党運動方針「前文」において「昨年来、私たちが目の当たりにしたものは、領土の防衛に対する覚悟もなく、国家の主権さえも守れない、誇りを失った『日本』の姿である」と言い切っている。

「誇りを失った『日本』」とはよくぞ言ったものである。盗っ人猛々しいとはこのこと、失ったなどと他人事のように責任を民主党に転嫁するものではない。誇りを「失わせた」、ズタズタに切り裂いた張本人こそが自民党ではないか。自民党と民主党は利権分配集団の本家と分家、兄と弟の関係だ。民主党が進める基本政策は本家、兄の自民党をそのまま踏襲しているに過ぎない。

再度強調のうえ訴える。自民党に課せられた国民・有権者への最大責務は「河野談話 」の白紙撤回である。

以上  

人気ブログランキングへ←絶滅を免れた日本人を一人でも増やす為にクリックを!

カテゴリー: お知らせ, 時評 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

【告知】自民党は亡国の談話を放置するな!

 自民党へ本部へ(16日)抗議文の手交

 <党に課せられた使命・義務とは    
    「河野談話」の白紙撤回である> 

  • 自民党が犯した数ある売国的犯罪のなかでも特筆すべきは「河野談話」だ。青少年の頭脳に自虐・虐日を注入する猛毒が「河野談話」であるが、歴代総理で保守派の星とされた安倍晋三、麻生太郎でさえ、この亡国の談話を後生大事に引き継いできた。

  • 22日、平成24年度の自民党大会が開かれる。今次党大会において、自民党に課せられた国民・有権者への最大責務はこの「河野談話 」の白紙撤回以外に他はあり得ない。

      日時:平成24年1月16日(月) 11:30集合

      場所:自民党本部 東京都千代田区永田町1-11-23
      http://www.jimin.jp/aboutus/access/index.html

      ※雨天決行 プラカードの持参歓迎

      呼び掛け:主権回復を目指す会 政経調査会
          「河野談話」の白紙撤回を求める市民の会

      連絡:西村 090-2756-8794

人気ブログランキングへ←絶滅を免れた日本人を一人でも増やす為にクリックを!

カテゴリー: お知らせ, 時評 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。